キャリア朝礼実施される
投稿: 教頭 (10/31)
10月30日(金)、講師に水上山岳協会のガイドでいらっしゃる松原美成子さんをお迎えして、キャリア朝礼が実施されました。
松原さんは谷川岳のみならず、日本全国の山岳ガイドとして活躍していらっしゃいます。また、カヌーのガイドもなさっているそうです。テレビなどへの出演も多い方です〔11月10日の「ほっとぐんま630」にも出演予定だそうです〕。
この日、ガイドをするときの出で立ちでいらっしゃっていただき、リュックの中身を説明してくれました。いざというときのために入っているものについて、また、その重さについて、子どもたちは驚きを隠せずにいました。
山に登る人が、安全で楽しく登山できるよう 「だれかのために仕事をしている」という言葉が印象的でした。
以下に児童の感想を紹介します。
「松原さんのお話を聞いて、山に登ってみたいと思いました。そして、おきゃくさまのためつくしているのもすごいと思いました。ぼくも、クラスのためになにができるのかと考えるようになりました。(2年生)